イベント期間は5日間
プレイヤーの強さに応じて選べる天敵が増え、天敵を決定することでイベントがスタートします。
召喚した天敵は召喚者のみ集結可能で、集結、参加ともに消費スタミナはありません。
アライアンスメンバーが選択、討伐した天敵が一定数に達すると「天敵ボス」が登場します。天敵ボスはアライアンスの盟主のみ召喚可能です。
報酬は
撃破リワード(召喚者のみ獲得)
救援リワード(集結参加者のみ獲得)(全て同じ)
最高リワード(イベント終了後自身の到達レベルに応じて獲得)
ランキングリワード(個人ランキング順位に応じて獲得)
ボス撃破リワード(ボス戦参加者のみ獲得)
ボス全員リワード(天敵ボス討伐後、アライアンスメンバー全員が獲得)
アライアンスランキングリワード(アライアンスランキング順位に応じて獲得)
と、数多くのリワードがあります。
そのほとんどで、生物残骸や中立生物の残骸、中立生物飼料を獲得できます。
どれも貴重なため、積極的に手に入れましょう。
1日5回まで救援(集結参加)でのヘルプリワードが獲得可能です。(ヘルプ数は制限なし)
毎日ヘルプリワードを取得するで、イベント5日間×5回=25回が受け取れます。
①天敵の選択
戦闘が苦手であってもメンバー同士で協力するイベントのため、極力1番強い天敵(選択出来る1番右側)を選択する
これにより、個人報酬が増えるだけでなく、天敵ボスの条件を満たしやすくなります。
②ヘルプリワード
1度倒したレベルに再挑戦することは出来ないため、5日間ヘルプリワードを得るためには、毎日少しずつイベントをこなす必要があります。クサカゲロウを除く天敵のLvが最大25なため、1日5レベルづつを目安にするのもいいかもしれません。
③撃破リワード
天敵ボスには撃破(参加)リワードがあり、参加者のみ恩恵を受けることができます。ですが挑戦可能回数が5回、と決まっているため、リワード獲得可能者が限られてしまいます。
少しでも多くのメンバーにリワードを獲得してもらうために
1~4回目は倒さない(全員t1アリ1匹等)
5回目で倒す、等の工夫をしましょう。
④最終日は
最終日までには個人天敵の最大レベル、天敵ボスを全て倒せている状態にしましょう。
左から4種類の天敵はLv25まで
クサカゲロウはLv60まで
アライアンスメンバーで困ってる人がいたら積極的に参加し手伝いましょう。
またクサカゲロウはエンドコンテンツ並の強さなため、60討伐は困難を極めます。集結者+アライアンス内で攻撃力のあるTOPが参加をし、なるべく高レベルを討伐しましょう。
アライアンスで協力し行う数少ないイベントです。
みんなで協力し、アライアンスメンバー全員が、より良い報酬を得られるようにしましょう!
また、1日5回のヘルプリワードは美味しさとしては微妙なため、難しい場合は自身の最高討伐レベルや、天敵ボスを優先しましょう!
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。